top>1
みかんのお風呂でぽかぽか

ビタミンC が豊富なみかんは、風邪対策としても効果的な果物です。さらに、その皮は、漢方薬の世界では陳皮(チンピ)と呼ばれて利用され、冷え性によいと言われています。そこで、ぽかぽか暖まる自家製の入浴剤を作ってみませんか? 皮を3cm 角ぐらいに切って天日で十分に乾かしてから布袋に入れ、お風呂に浮かべるだけ。急ぐ時は、キッチンペーパーの上に重ならないように広げて電子レンジで乾燥させてもOK です。

利用しない手はない、カーテンの断熱効果。

ガラスは熱を伝えやすい素材のため、せっかく暖房をしても室内の熱は窓から外へと逃げてしまいます。そこでオススメなのがカーテン。窓と室内の間の熱伝導を遮断する空気の層ができて、熱が伝わりにくくなります。これがカーテンの断熱効果。室内の温度をキープするには、天井から吊す天吊りタイプにして、床までしっかり届く長さにするのがおすすめです。厚手のものと薄手のものを二重にかけるとさらに効果的。これで冷暖房経費が賢く節約できますよ。

こども靴はペットボトルでコンパクトに収納

ちっちゃいけれど、意外とかさばるのがこども靴。そこでおススメなのが2Lサイズのペットボトルを収納ケースにする方法。下駄箱の中で積み重ねることもできて、コンパクトに収納できます。まずカッターナイフで、ペットボトルの中腹あたりを取り出しやすいサイズに切ります。後は、手を傷つけないために、切り口をビニールテープでくるんだらできあがり。透明なので選びやすく、しかもケースごと取り出せますので大変便利です。

お風呂洗いは小さくなった石けんとネットで。

バスタブ洗いはこれひとつでOK! 野菜などの入っていたネットに、お風呂洗い用のスポンジと小さくなった石けんを入れるだけ。しまい湯の時にこれでこすれば、湯あかがきれいに落とせます。身体を洗う石けんだから安心して使えて、しかもエコロジーなのもうれしいですね。小さくなった石けんは、スポンジに切れ目を入れてその中に入れれば、さらに使いやすいですよ。

見えているけど届かない、スキ間のホコリをとる。

テレビのラックや家具と家具のスキ間など、ほんの小さなスキ間をのぞいてみると意外なくらいホコリがいっぱい。でも掃除機のノズルもはたきも入らないくらい狭いと、思うように掃除もできません。そんな時におすすめなのが、ワイヤーハンガーにストッキングをかぶせた手作りホコリ取り。そっと差し込んで拭き取れば、スイッとホコリが取れて、気分もすっきりしますよ。

袋ものの食品を、アルミホイルで簡単密閉!

食べかけの食パンやスナック菓子の袋。輪ゴムで止めるのは力が要るし、小さなこどもの手では開けるのも大変。そこで、このアイデア。袋の口に合わせてアルミホイルをカット。少しはみ出すようにして袋の口にはさみ、一緒にぎゅっとねじりあげます。ねじったままのかたちがキープされるから、空気も入りません。手軽で簡単。使ったホイルもシワを伸ばせば繰り返し使えます。

冷蔵庫のトレーやまな板の、簡単つけおき洗い。

汚れたトレーやまな板は、漂白剤を使ってつけおき洗いをするのが一番。殺菌もできて、すみずみまで汚れが落とせます。そこで便利なのが、大きめのゴミ袋。しっかり厚めのゴミ袋に水と漂白剤、キレイにしたい冷蔵庫のトレーなどを入れたら、袋の空気を抜いてから口をしっかりとしばります。これだったら、少しの漂白剤でしっかりつけおき洗いがOK 。万が一漂白剤がもれた時の用心のために、場所はベランダやバスルームの洗い場などでどうぞ

豆腐の水切りはパックごとすれば簡単。

パック入り豆腐の簡単な水切り法をご紹介します。まずパックごと水洗いした後、フォークなどでフィルムの四隅に穴を開け、くるりと裏返して、中の水を出し切ります。次に、裏返したままアミ付きバットに置いて、重しがわりの皿を乗せるだけ。これで簡単に水切りができます。さらにおすすめなのが、電子レンジを使う方法。豆腐1丁(約300g)をパックから出して半分に切り、キッチンペーパーでそれぞれを包み、耐熱性の皿に乗せて500W で約1 分30 秒加熱するだけでOK です。

お弁当箱やコップに名前を書く時は。

幼稚園や学校にもっていくお弁当箱や、給食用のコップには名前の記入が必要です。でも、毎日洗うものだけに、いつのまにか文字が消えてしまって、とお悩みではありませんか? そんな時は、お弁当箱やコップにビニールテープを貼って、その上に油性ペンで名前を書き込みましょう。これで、名前もなかなか消えず、しかも、学年やクラスが変わっても、テープをはがして新しく書き直せます。

おいしいスクランブルエッグは電子レンジで。

ふんわりとろ〜り。とろけるようなスクランブルエッグは、電子レンジで作ると、上手にできますよ。作り方は簡単。まず卵1 個を耐熱性のコップに割り入れてほぐし、牛乳大さじ1 と塩・こしょう少々を加え、ラップなしで加熱(500W で約1 分)します。後はかき混ぜてほぐすだけで出来上がり。お好みで牛乳のかわりに、市販のホワイトソースを加えれば、一流ホテルの朝食で食べるような、絶妙の柔らかさと味わいが楽しめますよ。

生活豆知識